京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up88
昨日:93
総数:903048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

2月22日 1年テスト3日目、無事行われました!

 みなさん、こんにちは。
 今日は猫の日だそうです。この日は、日本の猫の日実行委員会が制定した記念日で、日本では2月22日に定められているとか。今年は2022年2月22日と2がそろうのでイベントが行われたりするようです。この猫の日、世界各国で制定されていて、国によって日はそれぞれです。
 
 さて、今日は1年のテスト3日目が行われました。学級閉鎖があったので、学年全体で日をずらしました。18日に行うはずだったので、もう一度勉強し直すなど調整が必要だったと思います。よく頑張りましたね!また1・2年生は、コロナ感染急拡大のため学級閉鎖や自宅待機などで予定されていた3日間に受験できなかった人もいるので、昨日から追試を行っています。日々学習を積み重ねてきたわけですから、その努力の成果を発揮する機会は大切ですからね。
 授業にも熱心に取り組んでいました。(写真は2年のサッカーの様子です。)
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp