京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:169
総数:899854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

10月12日 2年国語「ミライシード『ドリルパーク』を活用」

 みなさん、こんにちは。
 2年生の国語の授業では、昨日ミライシード『ドリルパーク』を使って学習していました。担当のM先生にお話を伺いました。

 「今回は、今までに習ったことの復習として取り組みました。内容は、
★指示語、接続語
★表現技法
★文法
です。
 正解すると音が出たり、ポイントが加算されたりするので、ゲーム感覚で楽しんで取り組んでいました。また、間違えた問題をやり直して正解にたどり着こうとするなど、意欲的な姿が見られました。
 『すべて選びなさい』問題には、『これ、難しい!』と手を焼いているようでした。」

 とっても集中して、真剣な表情で取り組んでいる姿、かっこよかったですよ!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp