京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up107
昨日:76
総数:902134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

2月19日 学年末テスト3日目

 みなさん、こんにちは。
 今日は久しぶりに雪が降りました。
 でもグラウンドは雪化粧ではなく、いこいの広場の机とイスにうっすら雪が乗っている程度でした。

 さて、テストも最終日を迎えました。
 3日目になると、疲れも出てくるものです。
 しかしその疲れに負けず、どのクラスも一心不乱にテスト問題に向き合っていました。

 3年生は6限まで授業をしています。入試は、私学の1.5次、公立の3月8日(月)中期選抜が次の山場。その3年生の背中を押すように、図書室前にメッセージが書かれています。

 「冬はかならず春となる。」
 「3年生のみんなが一人ももれなく、最後の最後まで悔いなく頑張りきれますように!」

 太中生への応援の声は、至る所から聞こえてきます。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp