京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up105
昨日:145
総数:900098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

1月21日 そろえたいトイレのスリッパ!(2)

 その後、再びトイレ前を通りかかりました。
 すると、1組のF先生とS先生がトイレのスリッパを全部どけて、何やら作業をしておられます。
 「何をされているのかな?」
と思って尋ねてみると
 「入口にスリッパを置くより、入口の手前の壁際におく方が良さそうなんです。」
 「壁に向けてスリッパを置くと、つま先がそろえやすいようです。」
と実演してくださいました。見ると確かにその通り!

 「スリッパをそろえましょう!」
と言うだけでなく、そろえられる工夫をする。
 「なるほど!」
 とても大事な発想ですね。
 正に、ユニバーサルデザイン!
 聞いたことがありますよね。

 ユニバーサルデザインとは、『製品、環境、建物、空間などをあらゆる人が利用できるようにデザインすること』。
 ポイントは7つ。
★誰にでも使えること。
 (Equitable Use)
★使う上で柔軟性があること。
 (Flexibility in Use)
★使い方が簡単で、直感的にわかること。
 (Simple and Intuitive Use)
★必要な情報がすぐにわかること。
 (Perceptible Information)
★簡単なミスが危険に繋がらないこと。
 (Tolerance for Error)
★身体的な負担が少ないこと。
 (Low Physical Effort)
★アクセス・利用しやすい十分なスペースが確保されていること。
 (Size and Space for Approach and Use)

 この7原則が、私たちの生活の隅々に活かされれば、無駄なストレスが少ない、誰もが過ごしやすい社会になっていきます。
 ホントに大切な視点ですね。
 F先生、S先生、ありがとうございました!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp