京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up106
昨日:140
総数:901583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

10月24日 新人戦(男子ソフトテニス)

 みなさん、こんにちは。
 今日は、北野中で新人戦(男子ソフトテニス団体戦)が行われました。北野中のテニスコートは3方を壁に囲まれた中庭風。風向きを読んだり、日差しを計算するのが難しいコート状況でした。対戦校は龍谷大附属平安中です。
 試合前に予定していた練習試合が連続して雨で流れ、実戦経験不足が心配されていました。初戦はどうしても緊張するものですが、そこに実践不足が輪をかけてしまったのか、最後まで奮戦しましたが、1−2で負けてしまいました。
 しかし、普段から練習を指導してもらっているNコーチは、
 「結果は残念でしたが、随所にキラリと光るプレーを見せてくれました。まだ中学生ですから、失敗は当然です。技術だけあっても、メンタルが弱ければ試合で勝つことはできません。彼らはまだまだ伸びます。今日の試合で明確になった課題にきちんと向き合って、技術もメンタルも強い選手になってくれるよう、僕も頑張ります!」
と力強く話してくれました。試合中には、ペアで声を掛け合い、次はどう攻めていくかを2人で相談する姿が見られるなど、プレー以外にも成長している様子がうかがえました。
 明日は、個人戦です。校長先生からは
 「明日は個人戦です。しっかり気持ちを切り替えて、今日の試合を糧に頑張ってください。」
と激励の言葉をいただきました。
 ガンバレ!男子ソフトテニス部!
 
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp