京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:140
総数:901484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

10月15日 1組・3年生の部

 いよいよ最後を締めくくるのは、3年生です。
 まずは、2年生の部での演奏に続き、本日の公演は2回目となる吹奏楽部の演奏です。
 演目は
◆ダンスセレブレーション
◆髭男メドレー
◆ユーレイズミーアップ
 の3曲。
 3曲目は、2年生の部と違う曲を奏でてくれました。
 もっと吹奏楽部の演奏に浸っていたいところですが、とっておきの3曲、十分楽しませてもらいました。次に吹奏楽部の演奏を聞けるのは、3月の定期演奏会だとか。3月を楽しみにしておきましょう!

 さて、次は各クラスの発表です。
 トップバッターは1組。
 1組は、合唱「夏の日の贈りもの」と合奏「鹿のように」です。ちょっと緊張した表情で気持ちを合わせて一生懸命に歌う9人の合唱は、ホントに見事な合唱でした。そして、続くトーンチャイム、これはまた心がじんわり温かくなる音色で、それを1つ1つ丁寧に紡いでいく9人の演奏に、みんなが聞き入っていました。
 1組に、一生懸命の素晴らしさを感じさせてもらって、次は学年合唱です。さすが3年生、最上級生の『マイバラード』をしっとりと聞かせてもらいました。
 そして、いよいよクラス合唱。
●7組 友〜旅立ちの時〜
●4組 予感
●3組 あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜
●5組 証
●6組 青い鳥
●2組 虹
 今までの練習の苦労や工夫、今日の合唱で一番聞いてほしいところを、クラス代表が発表してくれました。
 「コロナ禍の中、思うように練習できないストレスやクラス内でのトラブルがあるのでは・・・」
 「講堂で歌いたかった・・・そんなモチベーションの上がらない思いもあるかもしれない。」
 そんな心配をしていましたが、スピーチから、太秦中学校のステージで歌う最後の合唱に向けた、熱い想いを感じました。
 そして、聞かせてくれた合唱は、どのクラスも『オンリーワン』の合唱で、すべてのクラスに賞状を渡したいほどでした。

 最上級生の大きな背中を見せてくれた3年生、本当にありがとう!

 さて、今回の「太秦文化の日」のテーマを覚えていますか?生徒会長のNさんに聞かれましたね。今は言えますね。
 そう、『絆〜離れていても心は一つ〜』です。
 文化委員長からのメッセージ、
 発表の場は、それぞれ別になりますが、皆で心を一つに努力してきたことは、これから続くクラスや中学校生活の充実につながると信じています。他学年の皆さんの歌声を直接聴くことはできませんが、それぞれのクラスの「絆」が見える素晴らしい合唱が、振り返りの時間に鑑賞できることをとても楽しみにしています。2日間が終わった後に「楽しめた」「やりきった」という達成感と感動が残る、そんな「太秦文化の日」にしていきましょう。

 明日の6限はこの2日間の振り返りです。「太秦文化の日」で得た達成感と感動をもう一度振り返り、それをみんなで共有して、これからの自分づくりと次代の太中を築くエネルギーにしていきましょう!

 最後になりましたが、保護者の皆様に一言礼を申し上げます。
 体育大会、太秦文化の日と、例年でしたら、直にお子たちの成長をご覧いただきたいところでしたが、叶わず申し訳ありませんでした。合唱コンクールは、何とかリモート参観の形で全学年の皆様にご案内することができました。実は、昨日やっとリモートの準備が整ったばかりで、うまく行くか、ドキドキしながら今日を迎えました。何とか最後まで観ていただくことができ、胸をなで下ろしているところです。学校に足を運んでいただいた保護者の皆様をはじめ、「太秦文化の日」の成功を願っていただいた皆様、本当にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp