京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:160
総数:900796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

吹奏楽部 セクション練習

 吹奏楽部の練習にお邪魔しました。
 この日は、木管パートが集まって練習していました。顧問の先生のお話を伺うと、
 「全員が集まると、どうしても密になるので、木管パート・金管パート別のセクション練習をしています。」
ということでした。
 楽器ごとに練習してきたことを合わせていくのですが、1年生も入れての練習ですから、なかなか思うように行きません。でも、上級生がとなりの1年生に目を配り、注意するところを教えて、1つ1つを何度もやり直し、丁寧に積み上げていく。そんな練習をしてくれていました。これなら1年生も安心して取り組めるなぁ、と感じさせてくれる練習風景でした。

 8月にあった吹奏楽コンクールも中止になり、練習の成果を発表できるステージは10月頃になりそうです。そんな中でも、目標を見失わずに、みんなで合奏する時間を楽しむ吹奏楽部でした。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp