京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:76
総数:902034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

太秦地域生徒指導連絡協議会 地域教育学級講演会のお知らせ

太秦地域生徒指導連絡協議会
地域教育学級講演会のお知らせ

 厳寒の候,保護者の皆様にはお元気にお過ごしのことと存じます。日ごろは太秦中学校区の児童生徒の健全育成に,何かとご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
 さて,子ども達の健全育成を目指し,太秦中学校区の3小中学校,PTA,地域諸団体で構成する「太秦地域生徒指導連絡協議会」が主催する講演会を下記の通り開催いたします。
今回は,京都市教員委員会 生徒指導課副主任指導主事 菊地順維様をお招きし,子どもの健全育成のために地域ができることについてお話をしていただきます。子ども達にどのような関わりをしていけばよいかを考える機会になればと思います。
ご多用中とは存じますが,お誘い合わせの上ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。

              記

1.日 時 平成30年1月13日(土)午前10時〜正午

2.場 所 太秦小学校 ふれあいサロン(北校舎1階職員室横)

3.講 師 京都市教育委員会 
      生徒指導課副主任指導主事 菊地順維 様

4.内 容  「学校・子どもの現状と課題」
      〜 子どもの健全育成と地域の力 〜

※参加希望の方は,申込書を1月12日(金)までに担任の先生に提出
してください。

案内&申込書→地域教育学級講演会のお知らせ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp