京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up16
昨日:59
総数:537938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

これからも手洗い場とトイレの清潔に取り組んでいきます!

画像1
画像2
画像3
 新型コロナウイルス予防のために,1日に何回も手洗いをがんばっている子どもたち。
各階3か所ある手洗い場に分かれて,全校約550名が使用しています。そのため,石けんカス,絵の具の残り,習字の墨などがたまってしまい,どうしても汚れやすい環境になってしまいます。

 うれしいことに,今年度から「校務支援員」の2名の方が,学校中のいろいろな仕事のお手伝いに来てくださっています。手洗い場掃除も担当し,洗剤でピカピカにしてくださっています。

 また毎週金曜日には,各学年の担任たちで,それぞれの手洗い場を掃除しています。

 トイレも1ヵ所を1日に男女それぞれ50人近くの子どもたちが何度も使うため,どうしても汚れたり,匂いもしやすくなります。また校舎の老朽化により,水道管設備に不備も出てきています。
 
 そこで今年の夏休みには,男子トイレの1か所の水道管設備をリニューアルしました。予算の関係上,全校のトイレをすぐに改善は難しいのですが,毎年計画的にすすめていく予定です。

 トイレも教職員で消毒したり,掃除をしたりして,清潔に保てるように気をつけています。トイレ清掃業者さんによる掃除や尿石除去などもお願いしています。

 子どもたちはトイレに行くのをぎりぎりまで我慢して,あわてて駆け込むことも多いです。ご家庭でも「おしっこは便器から飛び散らないように上手にする。」など,トイレの使い方についても練習してもらえるとありがたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標

お知らせ

いじめ防止等のための対策に関する基本的な方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp