京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up17
昨日:59
総数:537939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

5月12日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・玄米ごはん
・春のかきあげ
・たけのこのおかか煮
・みそ汁

 今日の給食は,5月の和食推進の日「和(なごみ)献立」の日でした。和食の良さを味わう日です。かつお節でじっくりとっただし汁で作る『みそ汁』は,子どもたちに「いつもよりおいしい。」と感想をもらうことができました。旬の「たけのこ」を「だし昆布」でとっただし汁でじっくり煮て,花かつおを加えると より深みのあるやさしい味わいになりました。

 じゃがいもやたまねぎも今が旬です。やわらかくてあまみが感じられて「しらすぼし」と一緒に『かきあげ』にすると,うま味も加わりました。たっぷり食べて午後のなかよし活動も元気に活動することができました。

 食育の「和(なごみ)献立」に関するDVDを見て 今月は,和食で大事にしている五法についても学ぶことができました。なごみクイズにも たくさんの子どもたちが挑戦してくれることでしょう。



 今日の給食の感想より・・・
「たけのこのおかかにのたけのこがおいしかったです。」・・・3の2

「みそしるのわかめがやわらかくておいしかったです。たけのこのおかかにのたけのこがシャキシャキしておいしかったです。」・・・4の2

「かきあげとみそしるがよくあっておいしかったです。みそしるがいい感じのからさでおいしかったです。」・・・4の3

「たけのこのおかかには,花かつおの良い香りとたけのこのあじがあってとてもおいしかったです。みそしるのわかめがやわらかくてとてもおいしかったです。はるのかきあげの新たまねぎがあまくておいしかったです。」・・・6の1

「はるのかきあげがあぶrっこくなくておいしかったです。ごはんともよく合いました。また 作ってください。」・・・6の3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp