京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:102
総数:539389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

5月10日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・焼 肉
・トマトと卵のスープ

 今日の給食には,一足早い夏野菜が登場しました。
 『焼肉』に「ピーマン」,『トマトと卵のスープ』に「トマト」を使いました。
 夏野菜には水分が多く体を冷やす働きがあります。子どもたちの体温調節にも必要な夏野菜をしっかり食べて,本格的な運動会練習を乗り切り,保護者の方に,輝いている子どもたちの頑張りを見ていただけるとうれしいなと願っています。
 今日の野菜の切り口クイズも 各クラスで盛り上がりました。少しずつ楽しんで食育を進めたいと思います。
 今日もスチームコンベクションオーブンが大活躍してくれました。




 今日の給食の感想より・・・
「トマトとたまごのスープに入っているたまごがふわふわとしてて口の中でとけてしまいました。やきにくの中に入っていたおにくがやわらかかったです。いつもおいしいきゅうしょくをありがとうございます。」・・・2の1

「やきにくのあにくがおぴしかったよ。トマトとたまごのスープがたまごのあじがおいしおかったよ。また つくってね。」・・・3の1

「たまごすーぷがとてもおいしいです。いえよりおいしいでした。ちょうりんさんたちがつくったものはなんばいもおいしいです。」・・・3の2

「今日のトマトとたまごのスープ,たまごがふわふわでおいしかったです。」・・・3の3

「やきにくがおいしかったです。おにくのなかにあじがしみててすこしあまからかったです。」・・・4の2
やきにくがおいしかったです。また たべたいです。トマトとたまごのスープのたまごがふわふわしていておいしかったです。」・・・4の3

「トマトとたまごのスープがたまごがふわふわしていておいしかったです。ぼくはトマトがにがてだけど調理員さんがたまごとあぜているのでおいしいです。」・・・5の1

「トマトとたまごのスープのたまごがとてもふわふわでおいしかったです。また 作ってください。」・・・5の2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp