京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up32
昨日:59
総数:537954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

3月15日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・たきこみ五目ごはん
 (手巻きのり)
・牛 乳
・みそ汁
・甘夏みかん

 今日の給食は,台風接近に備えて備蓄しておいた乾物や缶詰を使った『たきこみ五目ごはん』と『みそ汁』でした。
平成28年度は,台風がたくさん近畿に接近し,念のために,給食を台風用献立に変更することがありました。幸い台風がそれて授業が行われることとなり,台風用献立を3回実施しました。備蓄期間を過ぎたので保存しておいた物資以外の食品を加えて 基準献立として実施しました。

 一緒に給食を食べた4年生は,食の学習で緑の食品について学習しました。緑の食品の代表「やさい」のパワーとどんな野菜がどんな仕事をしてくれるのかも考えました。
デザーとの『甘夏みかん』も体の調子を整えてくれる食品の一つです。食べ方を「給食室からこんにちは」で見て,上手に皮をむいて食べることができました。


 今日の給食の感想より・・・
「みそしるのキャベツのシャキシャキかんおいしかったよ。たきこみごはんのしいたけがおいしかったです。」・・・2の2

「たきこみごはんがおいしかったです。」・・・2の3

「あまなつみかんがおいしかったです。なぜならあまずっぱくておいしかったです。」・・・3の2

「たきこみごもくごはんがとてもおいしかったです。みそしるがおいしかったです。また つくってください。」・・・3の3

「今日のたきこみ五目ごはんによく味がしみていてのりとまくというあたらしい食べ方がとてもおいしかったです。みそしるはごぼうのはごたえがよくおいしかったです。五目ごはんを次つくってみたいです。」・・・6の1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp