京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:36
総数:538522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2月8日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん(減量)
・牛 乳
・わかさぎのこはくあげ
・豆乳鍋

 今日の給食は,寒い冬にピッタリの鍋料理『豆乳鍋』でした。
 鍋といえば,冬においしい野菜が欠かせません。
今日は,『豆乳鍋』の献立紹介と冬においしい「白ねぎ」についての食品紹介をしました。寒い冬に元気に育つ冬野菜「白ねぎ」には,寒さに負けない体を作る「かぜをひきにくくする」はたらきがあることを知りました。
 豆乳の優しいあま味とこくを,寒さを乗り切るための冬野菜とのど越しの良いうどんと共に味わいました。

 今日の給食の感想より・・・
「しろねぎがシャキシャキしておいしかったです。わかさぎがカリカリしてよかったです。」・・・つくし

「わかさぎのこはくあげがカリカリしていておいしかったよ。また つくってね。とうにゅうなべがあったかくておいしかったよ。」・・・2の1

「わかさぎのこはくあげが,かりっとしてておいしかったです。豆乳なべも豆乳の味がしておいしかったです。」・・・3の2

「わかさぎのこはくあげがすこしにがくておいしかったです。とうにゅうなべがおいしかったでーす。」・・・3の3

「今日の豆にゅうなべのうどんが豆にゅうとからみあっていてとてもおいしかったです。」・・・4の1

「豆乳なべは,とてもおいしくごはんとあいしょうばつぐんでした。また つくってください。豆乳なべがおいしかったです。うどんがもちもちでおいしかったです。」・・・5の1

「豆乳なべがごはんや豆乳なべに入っているねぎなどにピッタリで すごくおいしかったです。家でも食べたいなと思いました。」・・・6の2

「今日の給食もおいしかったです。今日の給食でとくにおいしかったのは,わかさぎのこはくあげです。理由は,わかさぎを油であげていたからです。人気になると思います。明日は,和風カレーどうふがでてくるのですね。明日もおいしい給食を楽しみにしています。」・・・6の3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp