京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up17
昨日:59
総数:537939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2月2日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・肉みそ炒め
・とうふと青菜のスープ

 今日の給食は,大豆料理『肉みそ炒め』でした。「豚肉」に料理酒と濃口しょうゆで下味をつけて,しょうが・にんにくの香りをつけたサラダ油で強火で炒めます。味つけは,赤みそ・さとう・料理酒・コチジャン・濃口しょう油でした。濃口しょう油を使っているので少し黒っぽい仕上がりになります。ごはんの進む献立です。

 今日は,学校給食(京都市の給食)の移り変わりを紹介しました。特に伏見南浜小学校には,スチームコンベクションオーブンが導入され,新しい献立の種類が増えました。焼き物や蒸しものが充実したことの紹介では,「また 食べたい。」「食べた。食べた。」「これ大好き。」と言ってくれる子どもがたくさんいました。これからももっともっと研究して,子どもたちの笑顔が輝く献立を増やしていきたいとお思います。

  
 今日の給食の感想より・・・
「にくみそいためが少ししょっぱかったよ。とうふとあおなのスープがとうふがふわふわしてておいしかったよ。」・・・2の1

「肉みそいためがおいしかったよ。とうふとあおなのスープおいしかったよ。」・・・2の2

「今日のにくみそいためがおいしかったです。なぜかというとごはんといっしょに食べたらおいしかったからです。」・・・2の3

「にくみそいためのみそのあじがまめやにくにしみていておいしかったです。いつもおいしいきゅしょくありがとうございます。」・・・3の2

「ぼくはからいものがすきなのでにくみそいためがとてもおいしかったです。また つくってください。」・・・4の1

「にくみそいためがごはんと合っていてよかったです。また つくってください。とうふとあおなのスープがあったかくておいしかったです。いろんな具が 入っていました。」・・・5の1

「とうふとあおなのスープがおいしかったです。さっぱりしていてあおながシャキシャキしていておいしかったです。にくみそいためも合いました。肉みそいための筍がシャキシャキしていておいしかったです。また つくってください。」・・・5の2

「肉みそいためのみそと豆がいい感じに絡んでいてクセになる味でご飯が進みました。豆つまみ大会のために豆をつまむはしの練習もしていきたいです。」・・・6の1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp