京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:90
総数:538912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

1月17日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・黒糖コッペパン
・牛 乳
・大豆と牛肉のトマト煮
・野菜のホットマリネ
・型チーズ

 今日の給食は,大豆を使ったトマト味の『大豆と牛肉のトマト煮』でした。材料を良く炒めじっくり煮込むことで,コクとうま味が出てとてもおいしくなりました。『野菜のホットマリネ』は,スチコンでキャベツ・にんじん・じゃがいもを蒸して回転釜で仕上げました。スチコンを使うことで,野菜を均一に蒸すことができること,煮崩れを防げること,野菜の甘みがひきたつこと,栄養価の損失が少ないことなどいいこといっぱいです。味覚の発達の関係で,酸味を苦手とする子どもも多いのですが,大好きと言ってくれる子どももどんどん増えています。

 今日は,給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,【栄養ってなあに ビタミンC】について学びました。しっかり食べて,病気に負けない体づくりをしていきたいですね。



 今日の給食の感想より・・・
「やさいのホットマリネのじゃがいもがふわふわしていておいしかったよ。またつくってね。だいずとぎゅうにくのトマトにのだいずがホクホクでおいしかったよ。また つくってね。」・・・2の1

「だいずと牛肉のトマトにに,にがてなやさいがはいっているけど いつもおいしいです。いつもおいしいきゅう食ありがとうございます。」・・・2の3

「全部おいしかったです。とくに やさいのホットマリネがおいしかったです。」・・・3の2

「チーズがあまくてこくておいしかったです。こくとうコッペパンがあまくておいしいです。」・・・3の3

「今日の給食のこくとうコッペパンがふわふわでおいしかったです。大豆と牛肉のトマトにのお肉がやわらかくておいしかったです。」・・・4の1

「わたしが一番おいしかったこんだては,大豆と牛肉のとまとにです。また 作ってほしいです。いつもこくとうコッペパンがすごく好きで また 作ってほしいです。」・・・5の1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp