京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up44
昨日:36
総数:538563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月20日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・平天の煮つけ
・だいこん葉のじゃこ炒め
・ずいきのくずひき

 今日の給食は,里芋の茎(ずいき)を使った『ずいきのくずひき』でした。
 「かつおぶし」でじっくり時間をかけてとった豊潤で香り豊かなだしで,「干しずいき」を水でもどして湯がきあくを抜いた「ずいき」と「油あげ」を煮ました。仕上げに入れた「しょうが」のしぼり汁の香りと 水どきの「片栗粉」のとろみが 寒い冬に体の芯まで暖めてくれました。

 主菜の『平天の煮つけ』は,すけそうだらのすり身で作られた「平天」が,子どもたちには人気で好評です。副菜の『だいこん葉とじゃこの炒めもの』は,「だいこん葉」の歯触りと「しらすぼし」のうま味がよく合っていて食べやすかったです。ごはんが進み 残さいはほとんどなかったです。うれしいですね。

 今日の給食の感想より・・・
「〇○君がひらてんをおかわりしました。とりにくがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし6ねん

「きゅうしょくがおいしかったです。」・・・1の1

「ごはんがおいしかったです。ひらてんのにつけもすごくおいしかったです。」・・・3の2

「ひらてんのにつけがふわふわしてておいしかったです。ずいきのくずひきのずいきがシャキシャキしておいしかったです。」・・・3の3

「ひらてんがおいしかったです。にんじんがあまかったです。わたしは,だいこんばとじゃこのいためものがおいしかったです。また つくってほしいので作ってくださ。」・・・3の3

「今日のひら天のにつけの味 とてもおいしかったです。ずいきのくずひきのあんがおいしかったです。さといものくきの部分だとしってびっくりしました。」・・・5の2

「今日のずいきのくずひきは,ずいきの食感とかたくり粉でとろみがついたスープですごくおいしかったです。だいこんばとじゃこのいためものは,だいこんばとじゃこの味つけが最高でした。ひらてんのにつけは,ひらてんがいっぱいあって どれにもしっかりと味がついていて,パクパクといけました。今年食べるこんだても少なくなってきたので,味わって食べたいです。」・・・6の1

「平てんのにつけは,汁が平てんにしみこんでいておいしかったです。」・・・6の2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp