京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:105
総数:538073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

10月14日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・玄米ごはん
・牛 乳
・親子煮
・ひじき豆

 今日の給食は,卵料理『親子煮』でした。親子は,鶏肉とたまごの関係の事です。
 だし汁で鶏肉とにんじん・たまねぎを煮て調味し,割卵したたまごを加えてふっくら蒸すように煮て,仕上げました。
 『ひじき豆』の「ひじき」「大豆」「あぶらあげ」が鉄を多くふくむ食品で貧血予防の献立です。「たまご」も含めて成長期の子どもたちにとって不足しないようにしっかり食べてもらいたい食品です。

 今日は,全校のトップを切って2年生が校外学習に出かけました。おうちの方には,朝早くからお弁当作り,ありがとうございました。愛情たっぷりのお弁当に子どもたちも大喜び 楽しく元気に学習を終えて学校に戻ってきました。

 

 今日の給食の感想より・・・
「たまごがふわふわでおいしかったです。ひじきまめは,〇○さんのだいこうぶつです。」・・・つくし6ねん

「おやこにが大すきだったので,すごくおいしかったです。げんまいごはんとのあいしょうもばつぐんでした。」・・・3の2

「おやこにがあたたかくておいしかったです。また たべたいです。おやこにのたまごがふわふわしてておいしかったです。」・・・3の3

「おやこにとごはんがあっていておいしかったです。げんまいごはんがもちもちしていておいしかったです。」・・・5の1

「今日のおやこにがごはんに合っていてとてもおいしかったです。おやこにはダシがきいててとてもたべやすかったです。また つくって下さい。」・・・5の3

「おやこにのたまごがふわふわでだしがしみていておいしかったです。」・・・6の2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp