京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up54
昨日:46
総数:538022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

9月26日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・ししゃものからあげ
・小松菜とひじきの炒めもの
・いものこ汁

 今日の給食は,「大豆のへんしん」によってできた「みそ」を使って『いものこ汁』でした。みその種類には,「麦みそ」・「豆みそ」・「米みそ」があります。「米みそ」給食では,「米みそ」の信州みそ・赤みそ・白みそ・京北みそと「豆みそ」の八丁みそを使っているのですが,今日の『いものこ汁』は,「米みそ」の信州みそと赤みそを使いました。今日の給食は,一汁二菜の伝統的な和食の組み合わせでした。


 今日の給食の感想より・・・
「ごちそうさまでした。」・・・つくし1ねん

「いものこじるのたまねぎが あまくておいしかったです。」・・・1の1

「いものこじるに入っていた にんじんにあじがしみていておいしかったです。こまつなとひじきのいためもののこまつながすごくおいしかったです。むぎごはんがふわふわしていておいしかったよ。いつもおいしいです。いつもきゅうしょくつくってくれてありがとうございます。これからもおいしいきゅうしょくつくってください。かんしゃの気もちでいっぱいです。これからもよろしくおねがいします。」・・・2の1

「こまつなのしょっかんがよかったです。いものこじるのさといもがおいしかったです。ししゃものからあげのしょっかんがよかったです。」・・・2の2

「ししゃものからあげのししゃものたまごがプチプチしていておいしかったです。いものこじるのさといもがやわらかくておいしかったです。」・・・3の2

「いものこじるがおいしかったです。また つくってください。みそしるのいもがすきなのでまた 作ってください。」・・・3の3

「ししゃもをごはんといっしょに食べて,より食べやすくなってとてもよかったです。また 作ってください。ししゃものからあげという感じじゃなかったので,不思議でした。ししゃものたまごがおいしかったです。いものこじるがおいしかったです。また 作って下さい。」・・・5の2

「こまつなとひじきのいためものがシャキシャキしていておいしかったです。いもがやわらかくて,おいしかったので また つくってください。」・・・6の2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp