京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:88
総数:538161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6月2日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのしょうが煮
・鶏肉と野菜の煮つけ

 今日の給食は,魚料理『さばのしょうが煮』でした。
 今日は,さばの骨を上手にとって食べることに挑戦しました。 
 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,さばの上手な食べ方を紹介しました。1年生の子どもたちも一生懸命挑戦し,とっても上手に食べることができました。家での経験が少なく時間がかかったり,上手くできにくかったりしている子どももいますが,繰り返し練習することで,だんだん上手になっていきます。気長に根気よく挑戦させたいと思っています。魚の苦手な理由が,「骨を取るのが苦手」とよく言います。ぜひ 克服してほしいです。


 今日届いた おいしい感想を紹介します。
「けいにくとやさいのにつけのなかのじゃがいも かみかみしたらたべやすかっておいしかったです。」・・・つくし3ねん

「けいにくとやさいのにつけのジャガイモがやわらかくておいしかったよ。さばとしょうがは あいしょうがあっておいしかったです。また たべたいです。」・・・2の1

「けいにくとやさいのにつけがほくほくしておいしかったです。さばがやらかくておいしかったです。」・・・3の3

「けいにくとやさいのにつけとごはんがあっておいしかったです。さばのしょうがにもおいしかったです。」・・・5の3

「サバがとてもおいしかったです。」・・・6の2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp