京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up92
昨日:88
総数:538253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

4月20日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・五目豆腐
・ほうれん草ともやしの炒めナムル
・じゃこ


 今日の給食は,豆腐料理『五目豆腐』でした。
 中華料理ということで,副菜は『ナムル』でした。
 京都市の学校給食では,加熱調理が基本ですので,『あえもの』も最終加熱で提供します。献立名が『炒めナムル』となります。

 最初,『ほうれん草の炒めナムル』に手をつけられない子どもも多かったのですが,一人が「おいしい。」というと,安心したのか,たくさんの子どもの左手が,『ほうれん草ともやしの炒めナムル』の食器にのびていきました。

 子どもたちの「みんな同じように頑張りたい」気持ちが,とてもよく伝わってきました。

 今日の子どもたちの感想を紹介します。
「ほうれんそうともやしのいためナムルが,シャキシャキしておいしかった。とうふが,ふわふわしていておいしかったです。じゃこが,かりかりだったよ。ごもくどうふが,ふわふわでおいしかった。」・・・つくし

「ごもくどうふのとうふが,プルプルしてておいしかったです。ほうれんそうとモヤシのいためナムルが,シャキシャキしておいしかったです。」・・・2の1
「ごもくどうふのとうふが,おいしかったです。」・・・2の3

「ほうれん草ともやしのいためナムルがおいしかったです。五目どうふがおいしかったです。また,作って下さい。」・・・4の1

「ごもくどうふがごはんと合っておいしかったです。ほうれんそうともやしのいためナムルが,シャキシャキしておいしかったです。」・・・5の2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp