京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up26
昨日:59
総数:537948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

1月25日(火)の給食

画像1
画像2
◆今日の給食◆
・小型コッペパン
・牛乳
・スパゲティのミートソース煮
・小松菜のソテー

◆感想◆
「いいにおいがしました。おいしそうだとおもいました。とてもおいしかったです。またたべたいです。こがたコッペパンがおいしかったです。」(1年生)

「きょうのきゅうしょくのスパゲティのミートソースおいしかったよ🐯」(1年生)

「スパゲティのミートソース煮の作り方を教えてください。コーンがおいしかったです。またたべたいです。ぜんぶとてもおいしかったです。」(2年生)

「スパゲティのミートソースにはパンにもよく合って,とてもおいしかったです。たまねぎは小さく切ってあって食べやすかったです。スパゲティーのミートソースがとてもあじがこくおいしくてあきない味です。おさらをよごさずパンでふきとってきれいにできました。スパゲティーのミートソースはすごくおいしくてほっぺがおちそうでした。」(3年生)

今日はスパゲッティのミートソースにでした。
4月1番初めに食べた給食です。覚えていますか?

ミートソースは日本で生まれました。とても人気がある料理です。

給食のミートソースは,

にんじん10g たまねぎ60g  
牛ひき肉30g 油   0.8g
煮込む用の水35cc 
小麦粉1.5g(水どき用の水 5cc)
トマトケチャップ15g   
トマトピューレ6g  
ウスターソース4g  
塩0.6g   こしょう0.02g※少々

から作っています。

1)にんじんはせんぎり,たまねぎはみじん切りにする。
2)鍋に油をひいてなじませ,肉を色が変わるまでいためる。
3)2に半量の塩こしょうを入れ,たまねぎ,にんじんをいためる。
4)3に水を加え,トマトケチャップ,トマトピューレを加えて煮込む。
5)4に水どきの小麦粉,ウスターソースを入れて煮込み,残りの塩こしょうで味を調える。

このようにとろみのついたおいしいパスタスースができあがります!
ぜひお家でも作ってみてください☺

明日はチキンカレーです!おたのしみに♥

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp