京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:59
総数:537923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月24日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・ごま酢煮

◆感想◆
「ぜんぶおいしかったです。にくじゃがとごはんがあっておいしかったよ。」(1年生)

「にくじゃがとごはんをいっしょにたべるとおいしかったよ♥ごまずにもおいしかったよ♥じゃこもおいしかったよ♥またにくじゃががいいよ。」(1年生)

「にくじゃががめちゃくちゃおいしかったです。また食べたいです。」(2年生)

「肉じゃがはホクホクしていて,ごはんにもよく合いました。作り方をおしえてください。2学期の給食作るのたいへんじゃなかったですか?きょうのきゅうしょく肉じゃがのいもがとてもほくほくしていてとてもおいしかったです!ごまずにのすっぱさがちょうどよくてシャキシャキしておいしかったです。いつもより味わって食べました。2学期も給食ありがとうございました。」(3年生)

「にくじゃがが肉がやわらかかったし,あじもおいしかったです。さいごのごはんおいしかったです。」(5年生)

「ごまずににごまが入っていていいアクセントしていておいしかったです。肉じゃがはコクがあっておいしかったです。」(5年生)

今日は2学期さいごの給食でした!
ほくほくの肉じゃがとシャキシャキのごま酢煮の食べやすいこんだてでしたね。

今日の肉じゃがでは,全員分で約45キログラムのじゃがいもを使っていました!すごい量ですね!!

2学期には83回の給食を食べました。月見や給食感謝の行事献立,毎月の和献立,季節の食材や京都の食材など,たくさんのものを食べてきました。2学期もたくさん味わって食べてくれてありがとう☺

冬休みにはクリスマスやおおみそか,正月などたくさんの行事があります。行事食も楽しんでもらえるといいなと思います。ちなみに1月のはじめの給食はお正月料理ですよ。

それではよいお年をおむかえください♪
また3学期元気な姿で会いましょう!!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp