京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up33
昨日:46
総数:538001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月21日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・おさつパン
・牛乳
・ペンネの豆乳グラタン
・野菜のスープ煮

◆感想◆
「きょうのパンおいしかったよ♥グラタンも,いつもおいしいきゅうしょくありがとう。」(1年生)

「わたしはやさいのスープにでは,やさいとかがとても色とりどりだと思いました。おさつパンはとてももちもちしていたしょっかんがきにいりました。」(2年生)

「おさつパンのあじがぱんのところでもいものあじがしておいしかったです。いつものパンよりおいしくてびっくりしました。ペンネのとうにゅうグラタンのペンネがやわらかくて,とろっとしていたから食べやすくておいしかったです。ペンネのとうにゅうグラタンに雪みたいなさくさくしたのがやわらかくておいしかったです。パンがいつもとはちがって中にさつまいもが入っていたパンとさつまいもの味があわさってにおいもうよかったです。」(3年生)

今日はさつまいもパンが登場しました!はじめて食べた人も多かったのではないでしょうか。
さつまいもが生地にねりこまれていたので,ほんのりあまく,もちもちとした食感がおいしかったですね☺

ペンネの豆乳グラタンでは,豆乳,小麦粉,油で作った手作りルウに,にんじん,たまねぎ,ベーコンを加え,ゆでたペンネを入れてスチームコンベクションオーブンで焼いていきます。
最後にパン粉をふりかけるのがポイントです!サクサク食感と焼き色がつきやすくなりますよ!

とろっとクリーミーな味と,表面の焼き目のサクサクとした食感がおいしかったですね。
たくさん食べられましたか??

2学期の給食ものこり3回です!味わって食べてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp