京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:59
総数:537926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月14日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・ミルクコッペパン
・牛乳
・だいこんのクリームシチュー
・ツナとひじきのソテー

◆感想◆
「だいこんのクリームシチューとひじきのソテーがおいしかったです。」(1年生)

「大きなだいこんがやわらかくておいしかったです。ツナとひじきのソテーはツナがはいっていておいしかったです。」(2年生)

「ミルクコッペパンとだいこんのクリームシチューをいっしょにたべたらおいしかったです。だいこんのクリームシチューとパンがあいました☺」(2年生)

「今日の大根のクリームシチューがおいしかったです。大根のクリームシチューはなめらかでおいしかったです。」

今日は冬が旬のだいこんがクリームシチューに入っていました!

大きな野菜ですが,シチューで煮込むとやわらかく,あまさもありましたね。
たくさん食べられましたか?
今日のホワイトルウはバターと油をとかしたと,小麦粉を入れてかき混ぜながらそこにお湯でとかした脱脂粉乳を少しづつ加えて作ります。

パンともよくあったかと思います。
パンは1口サイズに手でちぎって,食べてくださいね♪

ツナとひじきのソテーもツナのうまみが感じられたかと思います。

明日は台風献立といって,もしものときのために備えている食材を使って給食を作ります。みかんもつきますよ。

どんな給食か,楽しみにしていてください!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp