京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up8
昨日:46
総数:537976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月7日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・味つけコッペパン
・牛乳
・スパイシーチキン
・ミネストローネ

「すぱいしいちきんがおいしかった。だからまたつくってください。いつもつくってくれてありがとうございます。」(1年生)

「ぜんぶもっと食べたいくらいおいしかったです。またたべたいです。スパイシーチキンがおいしかったです。」(2年生)

「ミネストローネは温かくて,私の好きなマカロニが入っていたので,うれしかったです。スパイシーチキンはちょっとからかったけど,すごくおいしかったので,作り方を知って家でも作ってみたいと思いました。」(3年生)

「ミネストローネのさっぱりとした味とスパイシーチキンの少しピリッとした感じがとてもおいしかったです。ミネストローネの色合いもよかったです。」(6年生)

「ミネストローネは,とまとの味がしっかりとしていておいしかったです。あまずっぱかったです。また,その中に入っている野菜はシャキシャキしていて音楽のようでした。スパイシーチキンはスパイスの香りと,お肉のジューシーさが合っていたりして,とてもおいしかったです。目,鼻,口で味わえました。いつもおいしい給食をありがとうございます。」(6年生)

「スパイシーチキンは,あのパリッとしたかんじがくせになり,とてもおいしく,おおきさもちょうどよかったです。ミネストローネは,あのうすいトマトの味もぜつみょうにあっていておいしかったです。」(6年生)


今日はイタリアの家庭料理“ミネストローネ”が登場しました。
ぐだくさんで,体もあたたまりましたね。

ミネストローネとは,イタリア語で「具だくさんスープ」という意味です。
家庭でよくでる身近な料理であることから,日本では「イタリアのみそ汁」ともよばれているそうですよ。

今日はベーコン,ミックスビーンズ,たまねぎ,にんじん,トマト,マカロニが入っていました。またちがう食材で作ってみても,おいしく食べられますよ☺

スパイシーチキンはみんなに大人気の味つけでしたね。
各クラスでは食缶にあまったチキンをじゃんけんしている様子が見られました。

スパイシーチキンの味つけはにんにく,ヨーグルト,カレー粉,塩,しょうゆでしました。(写真2枚目)
そのあと油でカリッと揚げています。(写真3枚目)

おなかいっぱい食べられましたか?また明日もたくさん食べて,元気にすごしてくださいね☺

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp