京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:114
総数:539279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

11月13日(金) 給食

画像1
画像2
画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・きびなごのこはくあげ
・ほうれん草とはくさいのごま煮
・いものこ汁

◆給食の感想◆
・「ごはん」がおいしかったです!
 おさかながにがてだけど,がんばりました。
 まいにちおいしいきゅうしょくつくってくれて,
 ありがとうございます。(1年)

・きょうのきびなごは,とてもおいしくて,
 とてもあじわいがありました。
 やさいと「いものこじる」が
 すごくおいしかったです。(1年)

・「きびなごのこはくあげ」がカリッとしていて,
 とてもおいしかったです。(1年)

今日は,体の真ん中にきれいな青色の帯模様が
入った「きびなごのこはくあげ」が登場しました。
よくかめばかむほど,魚本来の味やしょうが・しょうゆの味が
感じられて,おいしい一品でした。
1年生の教室では,「魚1匹で1つの命をもらっているね」
「里いもは土のような味がする」など,
給食を通していろいろな発見をしてくれていました!

給食を振り返る「あじわいカード」では,
給食時に7つのことができているかも確認します。
今年度は「配膳」「味わう」「よくかむ」「好き嫌いなし」
「一食分の量を食べる」「時間内」「感謝」を
大事にしてほしいと考えています。
ご家庭でもお声かけよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

お知らせ

いじめ防止等のための対策に関する基本的な方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp