京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:90
総数:538915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6月26日(金) 給食

画像1画像2画像3
◇献立◇
・ごはん
・牛乳
・にしんなす
・かきたま汁

脂ののった「にしん」とにしんの脂やうまみをすいこんで,
つやつやとおいしい「なす」は,
「であいもん」とよばれます。
「であいもん」とは相性のよい食べ物同士のことです。

1年生は給食で初めての「にしんなす」でした。
「骨があったけど,よくかんでたべたよ」
「なすにあじがしみていて,おいしい」
いろいろな感想が聞かれました。

2年生の教室では,
「みそ汁」と「かきたま汁(すまし汁)」の違いを
考えてくれている子ども達がいました。
同じ汁物であっても,味や具材などの違いを
しっかり感じてくれているなと感心です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

お知らせ

いじめ防止等のための対策に関する基本的な方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp