京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up34
昨日:78
総数:539839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2月4日(火) 給食(スチームコンベクション献立)

画像1画像2画像3
〇献立〇
・黒糖コッペパン
・牛乳
・ほきのムニエルトマトソースぞえ
・野菜のスープ煮

〇給食の感想より〇
◆「ほきのムニエルトマトソースぞえ」は,
 トマトソースと味がマッチしていて,バランスもよく,
 おいしかったです。「やさいのスープに」は,
 やさいがいっぱいで,バランスがよくかんじました。
 (3年)

◆「ほきのムニエルトマトソースぞえ」には,
 たくさん人が集まっていて,びっくりしました。
 それくらいおいしいということですよ!
 私自身もすごくおいしく,とても好きな味でした。(5年)

◆「ほきのムニエルトマトソースぞえ」が目で見て,
 とても色合いがきれいでした。ほきとトマトソースが
 1対1でいいにおいがしました。ふわっとした食感でした。
 「やさいのスープに」は,キャベツはやわらかく,
 にんじんはホクホクしていて,とてもおいしかったです。
 (4年)

今日は,スチームコンベクションオーブンで
「ほき」という魚を香ばしく焼きました。
たくさんのほきを並べ,サラダ油をかけ,
米粉をかけてなじませ,焼き目がつくまで焼きます。
「ほき」と,さわやかな味わいの「トマトソース」が
絶妙の献立でした。
「野菜のスープ煮」は,今の寒い時期にぴったりで
体がポカポカ温まります。
野菜のうまみもたくさん溶け出して,美味しい一品でした。

今日もごちそうさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp