京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up17
昨日:59
総数:537939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月20日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのたつたあげ
・アスパラガスのおかか煮
・みそ汁

 今日の給食は,昔から日本で食べられてきた食べ物「ま・ご・は・や・さ・し・い」のさかなを使ったメニューでした。
『さばのたつたあげ』は,魚料理の中でもしょうが醤油で下味をつけ,片栗粉と米粉の衣をつけて「ひまわり油」で揚げていて,子どもたちにも人気です。
給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で魚に含まれる栄養について紹介しました。「さば」の脂には,DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。生活習慣病予防に役立ちます。しっかり食べてほしい食材です。
 
 今日の給食の感想より・・・
「さばのたつたあげがおいしかったです。」…つくし学級

「さばのたつたあげがほねがないのでたべやすかったです。さばのたつたあげは,カリカリとしたしょっかんがりすがどんぐりをたべてるみたいでした。」…1年1組

「さばのたつたあげがおいしかったです。また つくってください。」…2年1組

「さばのたつたあげがおいしかったです。また,つくってください。アスパラガスのおかかにのアスパラガスのしょっかんがとってもいいかんしょくでした。」…2年2組

「今日のみそしるのやさい味と,さばのたつたあげの油っこさがよくあって こうごに食べるとおいしかったです。あしたの給食もたのしみにしています。」…4年2組

「さばのたつたあげがとてもジューシーでおいしかったです。」…5年1組
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp