京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up38
昨日:59
総数:537960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月10日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・肉みそ炒め
・ごま酢煮

 今日の給食は,大豆を使った『肉みそ炒め』でした。「大豆」を朝から熱湯に30分つけてから,吹きこぼれないように気をつけながらやわらかく煮て,にんにくの風味をきかせた油で豚肉を炒めた物といっしょにみそ味で調味します。味つけはしっかりしていてごはんがとても食べやすいです。副菜の『ごま酢煮』のさわやかな酸味ととてもよく合う献立でした。
 
 成長期の子どもたちにしっかりたべてほしい「大豆」ですが,家庭で大豆を食べることの少ない子どもたちにも『肉みそ炒め』は,食べやすい献立だったようです。

 いっしょに給食を食べた3年生は,給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で知った,寒さに負けない体を作る4つの栄養を,今日の給食で「大豆・豚肉」がたんぱく質,「サラダ油」がしぼう,「キャベツ」がビタミンC,「ほうれん草・にんじん」がカロテンだねと確認しました。

 今日もしっかり食べて笑顔いっぱいの子どもたちに,寒さに負けず元気いっぱいに過ごしてほしいものです。

 今日の給食の献立より・・・・
「にくみそいためがおいしかったです。」…つくし学級

「ごまずには色があざやかで味もさっぱりしていておいしかったです。にくみそいためは味がこく,ごはんにあいました。。」…5年3組
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp