京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:74
総数:539457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月7日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・とりめしの具
・ふろふきだいこん(ゆずみそ)
・キャベツの吉野汁

 今日の給食は,今月の新献立『ふろふきだいこん(ゆずみそ)』でした。
 こんぶだしで煮込んだ「だいこん」に,手作りの「ゆずみそ」をかけていただくのですが,ゆずの味は酸味なので,食経験の少ない子どもたちには,「苦手」な子どもが多いようで,1年生はどうかなと実は心配していました。ところが,全員が,自分に合った量を缶食出来たのです。だいこん1個の子どももいましたが,食べ終わってニッコリ,初挑戦は大成功。給食室に帰ってきた食缶の中は空っぽ。お見事でした。今日の楽しい音楽会の頑張りといい,子どもたちの笑顔がかがやいていました。

 伏見南浜の子どもたちは,スチームコンベクションオーブンを使った,『さわらの幽庵焼き』や『鶏肉のゆず塩焼き』でゆずの風味を食べなれているんだなと幅広い食経験の大切さを感じることができました。

 今日の給食の感想より・・・
「キャベツのよしのじるのキャベツがシャキシャキしていておいしかったです。ふろふきだいこん(ゆずみそ)がゆずの味がおいしかったです。」…5年3組
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp