京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:42
総数:539593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

10月24日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・肉みそ納豆
・ほうれん草のおかか煮
・キャベツの吉野汁

 今日の給食は,体を作る赤の食品「納豆」を使って『肉みそ納豆』でした。
 「納豆」は不足しがちな「鉄」や「カルシウム」を豊富に含み「たんぱく質」の供給源でもある,日本の伝統的な発酵食品です。

 一緒に給食をたべた4年生は,食べ物の3色分けの「赤の食品」について詳しく学習したので,ちゃっぴり苦手で減らしてほしいと思っていた児童が,赤の食品が足りないとどうなるのか思い出して,減らすことなく残さず食べられていたことはすばらしいことだなと思いました。頭でわかること,自分の健康とからめて考えることで 食べる意欲につながったようです。

 キャベツの吉野汁は,だしの風味がよくきいて キャベツのやさしい甘さが『肉みそ納豆』や『ほうれん草のおかか煮』ととても合っていました。
昼休みには,なかよし活動が企画されていたので,しっかり食べて元気に活動できていました。

 今日の給食の感想より・・・
「にくみそなっとうがすごくおいしかったです。ほうれんそうのおかかにがおいしかったです。」…2年1組
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp