京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up42
昨日:103
総数:538863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

10月2日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ミルクコッペパン
・牛 乳
・大豆と牛肉のトマト煮
・アスパラガスのソテー
・型 チーズ

 今日の給食は,大豆料理『大豆と牛肉のトマト煮』でした。大豆には.給食カレンダーでも紹介しているように,子どもたちの成長に欠かせない「たんぱく質」を多く含み腸のはたらきを活発にする「食物せんい」の多い食品でもあります。毎月1回は必ず大豆料理が登場します。
 今月は,そんな大豆が色々なものに変身します。つまり大豆から作られる食品について紹介しています。

 副菜の『アスパラガスのソテー』は,スチコンを使って野菜を蒸し,野菜本来の甘さを大切にできるように回転釜で仕上げました。苦手な子どもが多かったアスパラガスですが,うれしい感想もたくさん届きました。

 今日の給食の感想から・・・
「ミルクコッペパンをかたチーズにはさんだり大豆とぎゅう肉のトマトにのしるをつけたらしたらとてもおいしかったです。」…つくし学級

「かたチーズのなかみがふわふわでおいしかったです。」…1年1組

「かたチーズがとってもおいしかったです。アスパラガスのソテーがおいしかったです。アスパラガスがやわらかくてやさいもおいしかったです。」…2年1組

「アスパラガスのソテーがおいしかったです。においがよくてあじがよくてとってもいいきゅうしょくでした。またつくってください。」…2年2組

「きょうのアスパラガスのソテーは,アスパラガスがあまさをだしてて だいずとぎゅうにくのトマトには,すごくあじがしみてておいしかったです。」…2年3組

「大豆とぎゅうにくのトマトにのトマトのあじがすっぱくておいしかったです。チーズのかたが とってもかわいかったです。」…4年1組

「だいずとぎゅうにくのトマトにのだいずがとてもおいしかったです。パンがおいしいです。」…4年2組

「アスパラガスのソテーのアスパラがやわらかくておいしかったです。みるくこっぺぱんがあまくておいしかったです。」…5年3組
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp