京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up41
昨日:103
総数:538862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

10月1日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・炊きこみ五目ごはん
・牛 乳
・みそ汁

 今日の給食は,台風の接近に備えてあらかじめ備蓄しておいた缶詰や乾物を利用した台風献立3献立のうちの一つ『たきこみ五目ごはん』と『みそ汁』の献立でした。
 
 台風24号の接近で金曜日に,月曜日の基準献立を台風献立に変更することが決まりました。もし台風が来て休校になった場合 基準献立のままだと物資が無駄になるので,もし休校になっても物資の廃棄がなく,授業が行われても給食が行えるように献立変更をしました。

 今日は,台風一過,すがすがしい晴天となり授業が行われることになったので,台風献立の『たきこみ五目ごはん』と『みそ汁』作りが早朝より給食室で行われていました。

 平成18年より,今のような台風献立が実施されています。給食室の回転釜でごはんを炊くことは,この台風献立の時だけなので,いつも緊張します。それでも回数を重ねポイントとコツがわかると 今日のようにふっくらおいしく炊き上げることができるようになりました。

 今日の給食の感想より・・・
「たきこみごもくごはんがおいしかったです。」…つくし学級

「たきこみごもくごはんとみそしるがおいしかったです。」…1年2組

「ごもくごはんがぐがはいっていて,たべやすかったです。また ぜひつくってください。よろしくおねがいします。」…2年1組

「ありがとうございます。あったかいおみそしるをのむと心があたたまりました。たきこみごもくごはんがの中には,いりいろなやさいなどがはいっていていろいろな味がしました。これからもつくってくださいね。ぎゅうにゅうは,とてもつめたくて,おいしかったです。」…4年2組
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp