京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up37
昨日:46
総数:538005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

7月3日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ミルクコッペパン
・牛 乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・野菜のソテー
・みかん(冷凍)

 今日の給食は,大豆料理『大豆と鶏肉のトマト煮』でした。
 鉄を多く含む「だいず」は,畑のお肉と言われ,肉に負けない栄養をたっぷりの食材です。もりもり食べてげっきに大きく成長してほしいです。
 
 今日のクイズの答えは「コーン」でした。『野菜のソテー』は,スチームコンベクションオーブンで野菜を蒸して仕上げました。コーンは,プリッとはりがあり,甘くてとってもおいしかったです。今が旬の「きゅうり」の歯ごたえも,良いアクセントになっていておいしかったです。

 デザートの『みかん(冷凍)』は,とっても暑い日になったので,後口さっぱり,体を冷やしてくれました。

 今日の給食の感想より
「もかんとミルクコッペパンとやさいのソテーが,めっちゃおいしかったです。ぎゅうにゅうもおいしいです。だいずとけいにくのとまとにがちょっとだけおいしおかったです。」1年2組

「だいずとけいにくのトマトにがミルクコッぺパンに合ってとてもおいしかったです。みかん いまのじきにピッタリですね。これからもおいしいきゅうしょくをつくってください。」4年2組

「だいずがきらいだけど,今日のだいずとけいにくのトマトには,食べれました。みかんがひえてておいしかったです。」5年2組

「やさいのソテーがシャキシャキしていておいしかったです。だいずとけいにくのとまとには,しっかりトマトの味がそておておいしかったです。」6年1組
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp