京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:74
総数:539457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

5月28日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・高野豆腐と野菜のたき合わせ
・もやしのごま炒め

 今日の給食は,大豆から作る「高野豆腐」を使った『高野豆腐と野菜のたき合わせ』でした。昔,高野山のお坊さんが豆腐を軒先につるして凍ったものが「高野豆腐」の由来です。「高野豆腐」がスポンジのようにだしのうま味を吸っているので,かむと口中に,だしのおいしさが広がります。

 食べている物に興味関心をもってほしいと,給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」では,『高野豆腐と野菜のたき合わせ』にどんな食品が入っているかをクイズにしてみました。クイズに挑戦した後は,自分に配られたおかずの中を見ながら,全部入っているかを確認していました。

 「高野豆腐か? 肉かと思ってた。」とか「たけのこも入ってるの?」と普段は気にしたことが無いと言う子どもたちもいて,楽しい食品さがしができました。

 今日届いた感想より
「こうやどうふ おいしかったです。」つくし学級

「今日のこうやどうふとやさいのたきあわせが苦手だけど食べられました。」4年2組

「こうやどうふとやさいのたきあわせのだしがおいしかったです。」5年1組
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp