京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:90
総数:539546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

4月26日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・もやしの煮びたし

 今日の給食は,魚(たら)のすり身で作られた「平天」を使った『平天とこんにゃくの煮つけ』でした。うま味があり,もっちりした食感が大人気です。人気ぶりは,各クラス一人何個ずつ配るのかというこだわりが物語っています。
 (給食室では,平天の個数を数えて配缶しているわけではありません。)

 今日は,給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,おはしの正しい使い方の紹介をしました。「やってみよう。」ということで,正しいおはしの持ち方で,平天持てるかな?こんにゃくつまめるかな?さんどまめはどうかな?と声をかけると 次々につまんで口に運ぶ様子は,真剣そのものでした。
 大変上手にできていました。 おはしが正しく使えると 給食時間がとっても楽しくなりました。 

 副菜の『もやしの煮びたし』は,1年生の事を考えてもやしを丁寧に細かく切りました。シャキシャキ食感とだしのうま味を楽しみながら,しっかり食べられました。

「もやしのにびたしのシャキシャキのしょっかんがよくて,しるもおいしかったです。」というのは,4年1組の感想でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp