京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:102
総数:539388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

4月13日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・小型コッペパン
・牛 乳
・スパゲティのミートソース煮
・ほうれん草のソテー
・りんごゼリー

 今日の給食は,入学祝の献立でした。
 例年子どもたちに食べやすい 『小型のコッペパン』と『スパゲティのミートソース煮』です。副菜には「コーン」の入った『ほうれん草のソテー』 入学・進級をお祝いするデザートは,『りんごゼリー』の組み合わせでした。

 入学して5日 初めて食べる1年生も 個人差はありますが 「これおいしい。」と笑顔がいっぱいでした。中には,『スパゲティ』のおかわりをしてみたけど,ちょっと食べきれなかったり,『ほうれん草のソテー』の苦手なコーンに苦戦していたり,スパゲティの麺は大すきだけどミートソースが苦手だったりと 子どもたちの様子はさまざまでしたが,みんなと食べる給食は,どの子にとっても楽しい時間になりました。
 初日ということもあり,給食調理員さんの学級訪問では,校内の電子機器による「給食室からこんにちは」に写る4人の給食調理員さんが実際に教室に来てくれて,チョッピリおどろき。 「おいしいですか?」の問いかけに にっこり笑って「おいしい。」と心通う一時でした。

 子どもたちと心通わせ 学校給食を通して「子どもたちの心も体も健康な体づくり」を応援したいと思います。

 月曜日は,『チキンカレー』です。
 手作りのカレールーがおいしさのポイントです。
 『ひじきのソテー』の「にんじん・コーン・三度豆」をスチームコンベクションオーブンで蒸して仕上げます。

 今日届いた給食の感想より・・・
「スパゲティ ぜんぶ 1人で食べられました。 牛乳も さいごまでのめたよ。!(^^)!」つくし学級

「ほうれんそうのソテーがやわらかくておいしかったです。スパゲティのミートソースにが,つるつるしておいしかったです。」5の2

「今年度,始めての給食 すべてがとてもおいしかったです。特においしかったのは,スパゲティのミートソース煮です。ミートソースがスパゲティとよく合っていて,とてもおいしかったです。」5の3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp