京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:90
総数:538916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2月26日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・じゃがいものそぼろ煮
・だいこん葉のおかか炒め

 今日の給食は,芋料理「じゃがいも」を使った『じゃがいものそぼろ煮』でした。肉は,鶏のミンチ肉を使っています。じゃがいもがやわらかく煮えたら鶏のミンチ肉とからむように片栗粉でとろみをつけます。鶏のうま味がじゃがいもとよく絡んでごはんによく合います。
 
 副菜は,だいこん葉をおかか(花かつお)と炒めるように味つけした『だいこん葉のおかか炒め』です。歯ごたえがあって,やわらかい『じゃがいものそぼろ煮』とよく合います。

 大根は,どんな形かよく知っている食品ですが,都会では,だいこんの葉っぱは,切り取って売られていることが多いので,「だいこん葉はどれでしょう?」というクイズをしてみました。以外に迷っている子どももいて,楽しく「だいこん葉」について知ることができました。

 今日の給食の感想より
「だいこんばのおかかいためがおいしかったです。だいこんばのおかかいためだいすきです。」1年生

「今日のじゃがいものそぼろにのじゃがいもがほくほくしていたり,やわらかくておいしかったです。大根ばのおかかいための大根ばがすごくおいしかったです。また,作ってください。」3年生

「じゃがいものそぼろにのじゃがいもがとてもやわらかくておいしかったです。だいこんばのおかかいためのだいこんばがしゃきしゃきしていておいしかったです。じゃがいものそぼろにのじゃがいもがしょっかんがよくておいしかったです。牛にゅうがおいしかったです。」4年生
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp