京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up16
昨日:59
総数:537938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月21日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・ゆばあんかけ丼の具
・ごま酢煮(ゆず)
・九条ねぎのみそ汁
 
 今日は,月一回の和食推進の日「和(なごみ)献立」でした。
 給食色カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で冬至にちなんだ「ゆず」の話。日本で昔から食べられてきた「ゆば」,京都の伝統野菜(京野菜)「九条ねぎ」について紹介しました。
 
 今月は,今の時期に食べることで栄養価も高く・おいしい。そして,免疫力を高め風邪にかかりにくくする食材で,日本の食文化の良さをアピールしました。


 子どもたちからは,「とっても ごまずにがゆずあじで,ごまをかんだとき おいしいなとおもいました。 ゆばんあかけごはんと よくあいました。」という感想や「ゆばあんかけどんぶりのぐのゆばが,少しもちもちしていておいしかったです。」という感想が届きました。


 明日は,今年最後の給食です。『親子煮』・『炒めなます』で締めくくります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp