京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up83
昨日:36
総数:538602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

11月29日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・さばのたつたあげ
・春菊と白菜のごま煮
・京野菜のみそ汁

 今日の給食は,京都の伝統野菜「京野菜」を使って『京野菜のみそ汁』でした。
 冬においしい「聖護院大根」「金時人参」を使いました。今日は,京都産の「聖護院大根」が届き,地産地消の献立になりました。京都風に「白みそ」仕立てのマッタリとしたおいしさを味わえる献立になりました。
 一緒に給食を食べたつくし学級の子どもたちは,食の学習「食べ物の一番を見つけよう」で,「旬」見つけをしたので,給食を食べながらたくさんの発見をしました。

 主菜は『さばのたつたあげ』でした。感想には,「ばのたつたあげが,せかいいちおいしかったです。」という1年生や「サバのたつたあげは,外がカリカリ 中はしっとりしてごはんに合い おいしかったです。きょうやさいのみそしるの大根がやわらかくてにんじんはちょうどいいやわらかさでとてもおいしかったです。」というのは3年生でした。
「今日のさばのたつたあげは,外側は,カリッとしていたけど,中はふっくらしていてとてもおいしかったです。しゅんぎくとはくさいのごまには,シャキシャキしてて,京野菜のみそ汁は、いろいろな具が入ってとてもきれいでおいしかったです。」という6年生からの感想が届きました。

  明日は,中華料理『マーボどうふ』です。お楽しみに。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp