京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up41
昨日:78
総数:539846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

11月17日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん(減量)
・牛 乳
・五目あんかけラーメン
・だいこん葉のごま炒め

 今日の給食は,子どもたちが楽しみにしている麺調理『五目あんかけラーメン』にしました。京都市の学校給食では,麺料理の日にはパンを小型・ごはんを減量して提供しています。色々ある麺料理の中でも寒くなるとあんかけ(片栗粉でとじる)のように,料理がさめにくく,体をぽかぽか温める料理が食べたくなりますね。そこで11月は,『五目あんかけラーメン』の登場です。
 五目というのは五種類を限定するのではなく,たくさんのという意味があります。今日も実際には8種類の食材を子どもたちは,配られた食器の中から探し出しながら食べてくれていました。
 熱々をおいしく食べられるように麺を茹でるタイミングや食缶を2つに分けて,給食当番が2人で配れるように給食調理員さんたちが考えてくれました。子どもたちは熱々出来立ての『五目あんかけラーメン』をおいしそうに食べていました。

 『五目あんかけラーメンにいろいろなざいりょうがはいっていておいしかったです。』や『とくにあんがとろっとしていておいしかったです。』『めんがほそくておいしかったです。』
 『だいこんばのごまいためのだいこんばのしゃきしゃきとしているところとごまのふうみがきいておいしかったです。』という感想が届きました。

 月曜日は,伏見南浜自慢のスチームコンベクションオーブンで『さつまいもの栂尾煮』を作ります。スチコンが得意な煮崩れないように材料をやわらかくする調理法で,彩よく秋のおいしさをみなさんに「お・も・て・な・し」です。どんな秋を感じてもらえるかな。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp