京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up57
昨日:90
総数:538968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

9月8日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・胚芽米ごはん
・牛 乳
・なまぶしのしょうが煮
・五目きんぴら
・なすのみそ汁

 今日の給食は,東アジア文化都市2017にちなんだ日本料理でした。日本料理の特徴を紹介し,日本料理の良さを学びました。実際に食べておいしさを実感できました。

 『五目きんぴら』は,日本料理で大事にしている『五』,今日は五色を意味する5種類の食材できんぴらにしました。ごまの風味が味を引き立ててくれました。

 今日は旬の「ピーマン」・「なす」で夏を感じながら米飯を中心にした魚料理「なまぶしのしょうが煮』がごはんにあいました。京都産の「なす」を届けてもらって地産地消の献立にしました。みそ汁に入っている「ゆば」は,京都で昔から食べられてきた伝統食まです。

 1年生からは「ぴいまんがおいしかったです。」3年生は,「なすのみししるのゆばがおいしかったです。」つくし学級からは,「ごもくきんぴらの中のごぼうがやわらかくておいしかったです。」といった感想が届きました。

 一緒に給食をたべた1年生は,「たべたものはどうなるの」の学習の後に,苦手なピーマンやなす・ごぼう・なま節にも意欲的に挑戦する子どもたちの姿をたくさん見ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp