京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:60
総数:364121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

古典の日 茶道作法教室

今日は3年生が茶道作法教室を行いました。

午後からの開催でしたが、
裏千家直門 修竹会
上田宗風先生と2名の方が講師に来ていただき、
風情ある茶道の体験をさせていただきました。
「何よりもお茶を楽しむこと」
「相手に感謝の気持ちを忘れない」
など、日常生活でも大いに参考となるお話も交えながら、
袱紗やお茶のたて方など、普段あまり経験しないことを
丁寧に教えていただきました。
生徒たちは背筋を伸ばし、しっかりとお点前を
習うことができていました。

丁度この日は「古典の日」でした。
古典の日らしく、伝統文化に触れ、その良さや味わいを
生徒たちは知ることができ、体験することができました。
伝統文化を知る良い機会になりました。
委員会からも参観に来ていただき、PTAにも協力いただくなど、多くの方に見守られながら温かい雰囲気の中で開催することができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

京都市立烏丸中学校 部活動運営方針

烏丸中いじめ防止基本方針

学校沿革史

臨時休校等の非常措置について

中学校生活の心得

烏丸中だより

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp