京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:60
総数:364122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

そっとエールを・・・

画像1画像2
本日は
京都市立総合支援学校高等部
職業学科の入学相談の日です。

職業学科を目指す
京都の中学3年生は
朝早くから
公共交通機関を使って
志望校に向かっています。
今日まで
面接練習をはじめ
志望校の入学相談に向けて
様々な取組をしてきました。

自分の進路に向けて
力強く歩んでいく
京都の中学3年生の背中に
そっとエールを送ります。
「皆さん、頑張ってきてね。」

京都市立烏丸中学校
校 長  逆水 英治

地域の方との交流

画像1
11月5日(日)
美しい秋空のもと
室町小学校にて
ふれあい広場が開催されました。

烏丸中からは
2名の旧生徒会本部役員さんが
ボランティアとして
ふれあい広場に参加してくれました。

チケットを持って来られた方に
しゃけ
昆布

かつお
シーチキンマヨネーズなどの
好みのおにぎりを聞いて
お渡しする仕事です。

二人がテントの下に
笑顔で立つと
たくさんの方が
集まって来られて
並べられたおにぎりは
次々に減っていきました。

和やかな雰囲気で働く二人は
小学生や知り合いの中学生にも
笑顔で話しかけて
地域交流イベントは大成功となりました。

ふれあい広場を通して
地域の方との交流を深めることができ
烏丸中学校の目指す学校像である
「地域とのつながりを大切にし、
   地域と共に歩を進める学校」
を二人は爽やかに実践してくれました。
本当にありがとうございました。

京都市立烏丸中学校
校 長  逆水 英治
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

京都市立烏丸中学校 部活動運営方針

烏丸中いじめ防止基本方針

学校沿革史

臨時休校等の非常措置について

中学校生活の心得

烏丸中だより

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp