京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up133
昨日:391
総数:576316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

ご挨拶

   夢をもってスタートします!!
 この度人事異動により,京都市教育委員会学校指導課より久世中学校の校長として着任しました荒木馨一でございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
 これまで久世中学校教育を発展させてこられた先輩諸氏の先生方,そしてご理解ご協力いただいた地域の皆様やPTAの皆様に感謝申し上げます。そして,この久世中学校教育を引き継ぎ,これから私を含め44名の教職員が協働して,益々発展させられるよう努力してまいりたいと考えております。
 学校教育目標
『自己を確立し,他者を尊重する精神を備え,創造的で個性豊かな人間形成をめざす』
   1. 自ら学び,考え,行動する生徒の育成
   2. 人権を尊重する生徒の育成
   3. 豊かな心とたくましい実践力を持ち,社会に貢献する生徒の育成
 上記の学校教育目標を軸として,生徒たちに「意欲」と「自己有用感」のある学校生活が過ごせるよう取組を進めていきたいと考えています。久世の子どもたちは明るく,元気で,そして,言いたいことは遠慮なく言う気質だと思います。この子どもたちが,目を輝かせて,夢を見つけ,がんばろうと思える生徒になってほしいと願っています。課題はたくさんありますが,保育園・小学校・中学校と連携を深め,地域やPTAと協働して,課題解決できればありがたいです。皆様方のご理解・ご支援をよろしくお願いします。
 今年度は165名の新入生を迎え,全校で510名の生徒数になります。学級数は育成学級2クラス,1年生5クラス,2年生5クラス,3年生は30人学級になり6クラスとなり,合計18クラスとなります。教職員は44名の体制が整いました。
 さて,実は私は昭和62年から9年間,この久世中学校に勤務させていただきました。その折にはたいへんお世話になりありがとうございました。そして,15年ぶりにこの地に戻ってくることができ,たいへん嬉しく思っております。ひょっとしたら,当時の生徒の皆さんと保護者として再会できるかもしれないと楽しみにしております。
最後に,生徒たちにとってよい学校になるよう,教職員一同がんばってまいりたいと思いますので,どうぞよろしくお願い申し上げます。
                           校長  荒 木 馨 一
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式
京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp