京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up278
昨日:391
総数:576461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

修学旅行 第2日目 9

読谷村役場にて,離村式を行いました。
お世話になった民家の方に感謝の気持ちをこめて,また,京都の文化を知っていただくために,全員でそでふれを披露しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 第2日目 8

読谷村役場です。午後になって,続々と民泊体験から戻ってきました。
短い間の体験でしたが,充実した体験となったのでしょうか,笑顔がたくさん見られます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 第2日目 7

時折,太陽が照りつけ,晴れ間になっています。マリンブルーの海になってきました。
画像1

修学旅行 第2日目 6

民泊での様子2
画像1
画像2
画像3

修学旅行 第2日目 5

民泊での様子
画像1
画像2
画像3

修学旅行 第2日目 4

残波岬パート2
画像1
画像2

修学旅行 第2日目 3

残波岬での1シーンです。
画像1

修学旅行 第2日目 2

民泊の方に読谷村を案内してもらっています。
座喜味城跡です。
画像1

修学旅行 第2日目 1

おはようございます。
沖縄は相変わらずの曇天ですが,修学旅行も第2日目に入りました! 子どもたちの活動をお届けします。
画像1
画像2

修学旅行 第1日 12

本日明日と,民泊でお世話になる読谷村の役場に到着しました。
民泊でお世話になる方による三線の音楽と踊りで出迎えていただきました。
お世話になる方がどのような方か,みんなドキドキです。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業開始

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp