京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up29
昨日:391
総数:576212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

吹奏楽部が「京都駅ビルコンサート」に出演しました

6月4日(土)、吹奏楽部が京都駅ビル室町小路広場で開催された「京都駅ビルコンサート」に出演しました。
京都府内の31の中学校が参加した中、6番目に登場し「グレン・ミラー・メドレー」を演奏しました。久しぶりの太陽の光をうけて心地よい風が吹く中、さわやかな音楽が響いていました。吹奏楽部のみなさん、おつかれさまでした。
画像1
画像2
画像3

オープンスクール(4)

オープンスクール(4)
画像1
画像2

オープンスクール(3)

オープンスクール(3)
画像1
画像2
画像3

オープンスクール(2)

オープンスクール(2)
画像1
画像2
画像3

オープンスクール

5月28日(土)オープンスクールを実施しました。
朝からあいにく雨が降っていましたが、授業参観に約260名、クラス茶話会に約140名、午後からの親子ふれあいタイムに約120名の保護者の方がご家族でご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会開会式

 4月29日、第53回京都市中学校春季総合体育大会開会式が,西京極運動公園陸上競技場で行われました。久世中学校の選手たちは,練習の成果を十分に発揮し,代表として立派に行進してくれました。
画像1画像2画像3

生徒会学級委員認証式

画像1画像2画像3
4月28日(木)5限 「生徒会学級委員認証式」

春体激励会

4月27日(水)4限体育館での「春体激励会」の様子です。
画像1画像2画像3

「共同機構久世学校運営協議会」発足

 4/13(水)に「共同機構久世学校運営協議会」の発足式が、図書室で行われました。この学校運営協議会は、大藪小学校、久世西小学校、久世中学校の3校共同の運営協議会です。このような組織は、全国的にもたいへんめずらしく、注目を集めています。
画像1画像2画像3

部活動オリエンテーション

画像1画像2画像3
 「部活動オリエンテーション」が4/13(水)6限に行われました。
新入生が中学校3年間を見通して部活動を選択できるように、各部の活動・練習内容を上級生が紹介しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/8 修学旅行
2/9 修学旅行
2/10 修学旅行・私学入試

学校だより

お知らせ

台風等に関する非常措置

学校評価

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp