京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up55
昨日:194
総数:578467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

3年生「ふれあいタイム(地域との交流)」

12月7日(水),3年生では総合学習の時間に「ふれあいタイム(地域との交流)」が行われました。2組は久世西小学校,3・5・7組は大薮小学校,4組は久世特別養護老人ホーム,6組は久世老人デイサービスセンターに行きました。
 小学校では,小学1年生の子どもたちと,「人間知恵の輪」「猛獣狩りに行こう」「しっぽ取り」などのゲームをしたり,ドッジボールや全員リレーなどをして楽しく過ごしました。小学1年生を前にして何とか整列させようと四苦八苦している姿が,なんともほほえましく,頼もしく思えました。
 老人福祉施設では,トークをしたり,コントを演じたり,合唱をしたりしました。似顔絵を描いてずいぶん盛り上がったクラスもあったようです。最初のうちはどのように話したらいいのか分からず当惑している生徒もいましたが,ものの5分もすれば,ほとんどの生徒が打ち解けて積極的にコミュニケーションを図ろうとしていました。
 小学生やお年寄りにも楽しんでいただけたようですが,3年生にとってもたいへん楽しい一時になったようです。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 冬季休業終了
1/5 始業式

学校だより

お知らせ

台風等に関する非常措置

学校評価

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp