京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up19
昨日:194
総数:578431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

2年生「ふれあいタイム・留学生と交流しよう!」(国際理解学習)

12月7日(水)、2年生は国際理解学習の一環として、「京都市国際交流協会」主催の「国際理解プログラム(PICNIK)」を活用し、「京都に住む留学生との交流会」を実施しました。
 事前学習として、クラスごとに招待する留学生の国の文化・歴史・自然などついて調べたり、その国の食文化をテーマに調理実習を行いました。また、留学生をクラスにお迎えするにあたっての「おもてなし」の準備をしました。
 当日は、中国・韓国・タイ出身の6名の留学生をお迎えし、それぞれの国のプレゼンを聞くだけでなく、各国の遊びや歌やスポーツを題材に楽しく充実した交流が行われました。
 今回の学習をきっかけに、外国の人に対しての好意的な思いが深まり、国際社会に関心を持つきっかけになることを願っています。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 冬季休業終了
1/5 始業式

学校だより

お知らせ

台風等に関する非常措置

学校評価

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp